FPGA スピーカアレイ駆動システム VHDLコード (2) (FIFO内蔵版) システムの構成VHDLコード (1) (FIFO無し版)で合成したハードウェアでは,出力データにジッタが見られます。このジッタの原因の一つは,USBによるデータ送信ではデータを受信するタイミングがばらばらで,それをFT232H内蔵のFIFO... 2022.08.17 FPGA回路
科学技術 はじめての治具設計 西村仁:はじめての治具設計,日刊工業新聞社(2019)「治具」の正式な定義はなく,昔の書籍を見ると,「加工に使用する工具と工作物の位置決め及び固定を行う器具」の総称となっています。 しかし現在では加工に限らず,組立・調整・検査といったあらゆ... 2022.08.16 科学技術
FPGA スピーカアレイ駆動システム 動作確認(2) FPGA内蔵FIFOを使う場合 FPGAのハードウェアARRAY_DRIVER_FIFO8to64.vhdにより合成しました。このハードウェア構成は,FPGA内部にFIFOバッファを構築しています。このとき,PC → USB → FT232H → FPGAという経路でのデ... 2022.08.14 FPGA
FPGA スピーカアレイ駆動システム 動作確認(1) FPGA内のFIFOを使わない場合 FPGAのハードウェアARRAY_DRIVER_DIRECT.vhdにより合成しました。このハードウェア構成は,FPGA内部にはFIFOバッファを持ちません。このとき,PC → USB → FT232H → FPGAという経路でのデータを転... 2022.08.14 FPGA回路
科学技術 「模倣の時代」を越えられるか 板倉聖宣:脚気の歴史 日本人の創造性をめぐる戦い,仮説社(2013)この80ページのブックレットは,「前口上」に記されているように,板倉聖宣:模倣の時代 上・下,仮説社 (1988)の簡約版と言えるものだ。短く読みやすい。しかし,密度は高い... 2022.08.12 科学技術
FPGA スピーカアレイ駆動システム VHDLコード (FIFO無し版) システムの構成多数のスピーカを並べた「スピーカアレイ」を駆動するシステムを紹介します。元々は,「多数のスピーカやマイクロフォンをびっしり並べたものを使うと,面白いことができそうだ」ということでスタートした一連の研究のために必要になりました。... 2022.08.11 FPGA回路
FPGA スピーカアレイ駆動システム FT232H用書き込みプログラム USBインタフェースICのFT232Hを介してFPGAにデータを送信するC++コードについて説明する。FPGAはVHDLコードARRAY_FIFO8To64.vhdでコンパイルしたこのハードウェアは内部に容量16kバイト,入力幅1バイト,出... 2022.08.09 FPGA回路
読書 インタレスト主義 安野光雅:安野光雅 自分の眼で見て、考える (KOKORO BOOKLET―のこす言葉),平凡社 (2019)絵本作家で画家の安野光雅が書いた(文体からは「聞き書き」のように思えます)文章を集めた一冊です。安野光雅の絵本には,子供達が小さか... 2022.08.01 読書
哲学・心理 【1冊目だ】いつも心に花束を 読んだ本,買った本,借りた本を紹介していきます。記念すべき初めての投稿なのに,書名が不明なんです(それって「本の紹介」とは言えないぞ,と言われそうですが)。しかも立ち読みで,買ってもいない本です。たぶん場所は,木造だった神田の東京堂書店の二... 2022.07.24 哲学・心理
衛生組合 【衛生組合】令和4年度連合会役員総会について 令和4年度米沢市衛生組合連合会役員総会について総会議事録:PDFファイル令和4年度米沢市衛生組合連合会役員総会(令和4年5月25日(水)開催)の議事録です。婦人協力支部長・班長について総会議事録の「6.その他 (1)事務局からの報告③ 婦人... 2022.06.20 衛生組合